1
環境問題は、沢山のエコ商品を生み出しておりますが、この商品もなかなかの優れものです。
不二サッシ製の 「エコ雨戸」 この商品は、防犯性と省エネ問題をなかなか上手くクリアーしています。 戸板が可動ルーバーになっているので、雨戸を閉めていながらも「光」と「風」を取り込むことが出来ます。 可動ルーバーは、角度自在で採光、採風を調整出来ますし、網戸も付いており防虫対策も万全です。 また、取り付けも簡単で、現在の雨戸と取り替えるだけです。 昨年、取り付けさせて頂いたお客様には、とても満足して頂けました。 防犯も気になるが、自然の風も通したい方に是非お勧めいたします。 夜に窓を開けて寝たい方必見!! 時期外れでスミマセン! *シャッタータイプ、面格子タイプも有ります。 取り付け前 ![]() 取替え後 ![]() ▲
by katsukoumuten
| 2008-02-18 16:28
| エコ
リフォームの楽しみは、見積書や図面には出ていません。
お客様と私達が一緒に、創り上げるところに有ります。 材料を一緒に吟味して、使い勝手を一緒に考え、夢を膨らませる。 こんなお付き合いが出来ればきっとリフォームは、成功します。 今回は、そんなリフォームが出来た一例です。 天然木の良さを実感して頂けました。 リフォーム前のキッチン ![]() リフォーム後のキッチン (ナショナル FiTi) ![]() 栃の一枚板のカウンター、テーブル、山桜のベンチ、樺のフローリング、などなど! ![]() 天井を一部吹き抜けにして広い空間を創り出します。(窓は電動で開閉します) ![]() ▲
by katsukoumuten
| 2008-02-15 11:25
| リフォーム
1 |
カテゴリ
以前の記事
2014年 12月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 08月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 お気に入りブログ
LINK
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||